2021年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 Atelier-Bijoux その他 【ちょっとした旅気分】都バスに乗ってお買い物 都内を移動するときは電車を利用することが多いですが、たまには都バスに乗ってみるのも楽しいものです。 外を眺めながら、季節を感じたり、新しくできたお店を見つけたり、さまざまな発見があります。 気になった場所を見つけたら近く […]
2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 Atelier-Bijoux その他 【すべての人を納得させることはできない】ロバと老夫婦の話から学べること 「ロバと老夫婦」の話をご存知でしょうか。 トヨタの株主総会で豊田章男社長が話されていて話題になったそうです。 結局のところ、「すべての人を納得させることはできない」のですが、だからこそこの話から学ぶべきことがあるのではと […]
2021年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 Atelier-Bijoux その他 【春を探しに】湯島からの谷根千さんぽ 東京の週末は、気温が20度近くまで上がり、春を感じる休日でした。 花粉症の人には辛い季節ですね。 運動不足ということもあり、人混みを避けて春を探しにお散歩をしました。 梅の名所 湯島天神 学問の神様である菅原道真が祭られ […]
2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 Atelier-Bijoux その他 【聴くだけで健康に?】肥満を高める食の習慣 話題の音声メディアのVoicy。 最近聞き始めたのが、医師のDr.杉岡先生の「聴くだけで健康になれる医師のお話」。 健康に関する知識をとってもわかりやすくお話してくださるのでおすすめです。 先日放送された「肥満を高める食 […]
2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 Atelier-Bijoux その他 【ずるい考え?】ラテラルシンキング ラテラルシンキングということばを耳にしたことはあるでしょうか? ひとことでいうと、どんな前提条件にも支配されない自由な思考法です。 先日の記事に投稿した「オズボーンのチェックリスト」もラテラルシンキングのひとつです。 今 […]
2021年2月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 Atelier-Bijoux その他 【ダサくにたオチ?】アイデアが出るオズボーンのチェックリスト 仕事やプライベートでよいアイデアがでなくて困ってしまった… なんてことはありませんか? そんなときに役立つ「オズボーンのチェックリスト」をご紹介します。 「オズボーンのチェックリスト」とは? 何かを企画するときや、改善策 […]
2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 Atelier-Bijoux その他 【プルースト現象】無意識的記憶によって蘇る過去 「紅茶に浸したマドレーヌを口にした途端、過去の記憶が蘇る」 フランスの作家マルセル・プルーストの小説「失われた時を求めて」の名場面です。 「プルースト現象」ともよばれています。 味覚や嗅覚だけではなく、聴覚、視覚、触覚と […]
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 Atelier-Bijoux web 【耳心地のよさ】音声メディア視聴のポイント 音声メディアを視聴する際に重視することって何でしょうか? 知りたい情報を得るためだったり、好きな著名人のことを知るためだったり、いろいろあるかと思います。 それに加えて、意外と重要なのが、耳心地のよさなのではないでしょう […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 Atelier-Bijoux web 【キャズムを超えられるのか】音声メディア「Clubhouse」 話題の音声メディア「Clubhouse(クラブハウス)」。 現在は主に芸能人や著名人、インフルエンサーが利用しています。 マーケティングにおけるイノベーター理論では、「アーリーアダプター」が利用している段階です。 スマー […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 Atelier-Bijoux その他 【自作自演?】マッチポンプの使い方いろいろ 「マッチポンプ」ということばをご存知でしょうか? あまり聞き馴染みのないことばかもしれません。 ひとことでいうと「自作自演」という意味合いです。 一体どんな使われ方をするのでしょうか? マッチポンプとは 「マッチポンプ」 […]